CROSSOVER

メニュー
  • TOP
  • サービス紹介
  • チーム紹介
  • 取引先・事例
  • 無料相談・お問い合わせ
  1. 2015
    08Dec

    諏訪・岡谷・茅野で集客の為のホームページ、映像制作No. 1

    景気が悪いのは皆一緒です。お客さんがお金を使わなくなってるのも皆一緒です。 それでも売上を維持・上昇させている会社は 知られるための努力 差別化する努力 売るための努力 取引継続のための努力 泥臭くやっています。 普段、マーケティングという聞こえの良い横文字を振りかざしていますが、実態は地味…

  2. 2015
    22Nov

    新サービスの広め方の手順 諏訪地域の集客専門家CROSSOVER

    マーケティングの仕事に携わっていると「このサービス、商品はちゃんと理解されれば絶対人気が出るはず!是非広めたい!」 という熱い相談をよく頂きます。 しかし、広めてもなぜか選んでもらえない場合があります、、、 今日はそんな売り手と買い手の「ボタンの掛け違い状態」のよくあるパターンと打開策を紹介し…

  3. 2015
    20Oct

    新人営業マンと職人の言い訳は似ている?〜良いものなら売れるとは限らない

    こんにちは。あなたの会社のマーケティング担当、CROSSOVERの山田です。今日は「売れない言い訳」について、お話ししたいと思います。 ◆テーマ 〜1番売れている会社は1番良いものを売っているのか?〜売れない理由は常に自分にある 良いものが売れるのだとしたら、1番売れている会社や店は「1番良いも…

  4. 2015
    12Oct

    料理家の栗原はるみさんに学ぶ、お客さんをファンに育てる発信方法

    こんにちは。 諏訪地域と名古屋の集客サポーター山田です。 今日は今すぐ売り上げを作る為のプロモーションではなく、じっくりお客さんとの関係を作っていく仕組み作りについてお話ししたいと思います。 ◆テーマ 生活の質をちょっと上げる。すぐ使える、役立つ情報を発信することで生まれる信頼度 世の中の主…

  5. 2015
    06Oct

    事例紹介 諏訪地域のサロンの集客コストを1/20に

    【事例紹介】諏訪地域のあるサロンさんの集客コストを1/20にするまでにやったこと。 1人あたりの新規集客コスト15000円→750円に テーマ 広告でデザインよりも先に大切なこと ※守秘義務の関係上コメントではお応え出来ない内容もあります。 より詳細に知りた…

  6. 2015
    24Aug

    <よく受ける相談?> 諏訪地域(都会ではなく地方)の客商売でSEO(検索エンジン対策)って必要なの? 電話がうるさいんだけど・・・

    諏訪地域の集客パートナー山田です。 今回は 「SEOがどうのこうのって電話が良くかかってくるんだけど、実際のところ必要なの?」 という質問にお答えします。 結論からいうと必要な場合と必要で無い場合がハッキリ分かれます。 そこで、かなり突っ込んで 例えば諏訪地域で居酒屋でやっている…

  7. 2015
    13Jun

    <よく受ける相談>集客に結びつける為のHP・ブログ・Facebookの使い分け方

    長野,名古屋,ホームページ,製作,運用

    こんにちは。 諏訪地域最強の集客パートナーの山田です。 今回もよく受ける相談に回答していきたいと思います。 ウェブ業界・広告業界にありがちな屁理屈は抜きにして、事実ベースでお伝えしていきます。 今回のテーマはズバリ 「HP、ブログ、Facebook等の使い分けの方法が分からない」 …

  8. 2015
    11Jun

    営業がとにかく苦手な人の処方箋その2 キャバクラに学ぶ聞き上手のススメ

    こんにちは。 諏訪地域最強の集客パートナー、山田です。 前回ご紹介した内容が予想以上に好評だった為、自分自信への振り返りも含めて書いていきたいと思います。 テーマは「相手が話したくなる会話の進め方」です。 1:キャバクラがキャバ嬢の演説の場だったら誰も行かない 当たり前のことで…

  9. 2015
    10Jun

    営業がとにかく苦手な人の為の処方箋その1 30分のプレゼンを5分にしてみよう

    諏訪地域最強の集客パートナー、山田です。 最強ってなんだ?と思われた方。ツッコミありがとうございます。 集客にかけた費用に対して諏訪地域で最高の成果を出す自信の表れです。 厳密な調査をしたわけではありませんので、あしからず(^_^;) でも多分うちが一番成果出せますよ・・・ 余…

  10. 2015
    09Jun

    「マーケティングって結局なんのことなの?」 よく受ける質問

    こんにちは。 集客パートナーの山田です。 今回は凄くよく頂く質問「マーケティングって結局なんのことなの?」に答えたいと思います。 持論も交えてなるべく噛み砕きたいと思いますので、お付き合いください。 1:やたら小難しく感じるマーケティングという言葉 私はマーケティングを一言で括るとしたら「直接…

PAGE NAVI

  • 1
  • 2
  • 3
  • »

カテゴリー

  • よく受ける相談 Q&A
  • ウェブ活用心構え
  • コピーライティング
  • ソーシャルメディア
  • チラシ・DM・FAX・アナログ戦略
  • マーケティング
  • 営業が苦手なひとの為の処方箋
  • 山田の辛口ブログ
  • 未分類
  • 運用テクニック
  • 顧客心理

CROSSOVER

  • TOP
  • サービス紹介
  • チーム紹介
  • ブログページ
  • 取引先・事例
  • 無料相談・お問い合わせ

Facebook

Facebook
ページ上部へ戻る

CROSSOVER

長野県岡谷市、諏訪地域+名古屋を拠点に集客・売り上げアップをサポート。プロモーション戦略の立案から成果測定、改善までお手伝いします。媒体の選択〜ホームページ、チラシ、DM等の制作、ソーシャルメディア・動画を利用した集客方法まで総合プロデュース。「マーケティングを誰でも出来るレベルまで落としこむ」をテーマにノウハウや事例をご紹介。「よくわからない」と言われがちなマーケティングやウェブの話を、全ての人に分かりやすく、面白く伝えます。

CROSSOVER

名古屋オフィス  愛知県名古屋市中川区澄池町19-3

長野オフィス  長野県岡谷市本町2-6-35

Tel 050-5307-6718  平日10:00~19:00

Copyright ©  CROSSOVER All Rights Reserved.
  • rss
  • facebook